LAQUILA LAQUILA

〜流、〜派、〜直伝、、etcそんなのには御用心

〜流、〜派、〜直伝、、etc
そんなのには御用心

とはいえ
間違っても「流」や「派」、「直伝された人、した人」を
否定するわけやないので
誤解のないよう、よろしゅう頼んます

信念として、それらを心に持ち続けて
それを糧に、お客様に素晴らしいものを
提供されている方達については
ただただ尊敬するばかりです

気をつけんといかんのは
上のような肩書を手にして
それ以外のものを、否定したり非難したり
「私は〜流の仕事なんで、、」とか
「〜派なんでそれ以外のことはちょっと、、、」とか
「そのグループじゃ無いんで、、」とか
そういうことを言う美容師さん、技術者さんが
あなたの担当になった場合

そんな時は
ちょっと、気ぃつけはったほうが
よろしいんちゃうかなと、思う次第

伝えたいのはね
例えばね
「〜流」の人が「〜派」の人のカットしたものを
見たとしましょう
逆でもよろし

その時に互いのスタイルが素晴らしい
美しいと感じたならば
それはお互いに認めるべきでしょう
という事

だから、どっちが良い悪いってもんは
本来は無いと思うてる

例えば、私にもカットの恩師がいるけれど
自分の考え方でカットをして、そのスタイルを
その恩師の教えの通りの仕方で
カットのチェックをしたら
全く同じ切り口だったってこともある訳です

そこに、どっちが良い、悪い、なんて存在しません

そこにあるのは
正確に、そして確実にカットされたヘアスタイル
そして
そのヘアスタイルを纏うお客様の笑顔

それ以外の何者でもない

本当にただ、それだけの事です

だから
冒頭に書いたような
「肩書を振りかざす」ような担当さんには
気をつけられたほうが良いかと思い
老婆心ながら今日のブログとして筆を取りました

先ほど申し上げたように
私にも恩師、師と呼べる人、尊敬する人が存在します

そんな人たちから教わって身につけた技術を
私は、自信を持って「高橋の創るヘアスタイル」として
売り出します

もちろん
私を育ててくれた全ての方達への
感謝の念は、永遠に忘れずにね

それが
お客様の安心や信頼に繋がると信じて止みません

だって
「〜さんから教わった技術なんです」とか
「この考え方は〜先生直伝のもので」なんて言われたら
そのお客様にしてみたら
「私、誰に担当してもらってるの?」
って、なっちゃいますもん

なので、私のサロンでは
「高橋信貴 NOBU」が首を長くして、、
皆様のお越しをお待ち致しておりますよ

今日も読んでくれておおきに。NOBU

ラクイラ美容室及び高橋の
電話番号
ならびにメールアドレスです
075-222-1201
salon@laquila.jp

髪の色んな事、お気軽にお 問い合わせくださいね

★ラクイラのホームページはこちら

★ラクイラへのアクセスはこちら
ラクイラへのアクセス1
ラクイラへのアクセス2

★ご予約はこちら

LINE公認。ラクイラ美容室専用LINEです
お友達登録していただき、こちらからも
ご予約お問い合わせ等、お気軽にお申し付け下さい

友だち追加数

LINEでご予約ができるようになりました!

LINE公式アカウント